窓際の景色

書評、釣行記。

【書評】「リフレはヤバい」(小幡績著、ディスカヴァー携書刊)

 2012年師走の総選挙戦が幕を切ってから、安倍総理(当時自民党総裁)はデフレ脱却を唱え、そして日銀の金融政策を痛烈に非難し、早期の金融緩和を求めました。また、第3極の足並みが揃わない選挙戦とも相まって自民党・民主党政権が誕生しました。

 デフレ脱却にむけて、大胆な金融緩和、機動的な財政政策、民間投資を呼び戻す成長戦略を講じるとしました。経済学者、マスコミが囃し立てる所謂アベノミクスです。此れを受けて、2013年1月日銀はインフレターゲットを達成するまでは金融緩和を無期限継続すると表明しました。インフレを起こす、リフレです。輪転機をぐるぐる廻してお金を大量に刷ってインフレを起こしデフレを脱却し景気を良くする政策を行うと云う事です。

 インフレになっても景気は良くならない。

 インフレになっても景気が良くないと名目賃金が現状のままだと実質マイナス賃金となり景気は良くなりません。景気が良くなり、所得が増え、そして需要が増え、結果インフレになる。安倍政権が行おうとしている政策は順序が逆なのです。

                    

                                 kindleにて読了